« 3月日程の整理・調整 | メイン | 日本料理店団体来客第1弾:静岡市ラジオ体操連盟出迎え »

2006年03月01日

全国大学生協連スタディーツアー

終日雨。

日本料理店は大掃除。ホン店長、グエット、ニー、トゥーイ、
ターオが、玄関、店内、厨房、食器等を清掃。大掃除をする。
明日から大学生協ツアーの食事提供が始まる。
現在の予定では13組:120人ほどのお客さんの
来訪予約を受けている。今日は、3月の来訪者への対応
のため掃除・店の装飾なとの最終点検などを行った。

ぬか床は作り始めて3日目。既に発酵している。
日本より発酵が遥かに早い。今日は更に「捨て野菜」を
追加。数日中で本当のぬか漬けが出来る。フエに来られて
日本食が恋しくなった方々にせめて美味しいぬか漬けを
提供したい。

午前9時半、大学生協ツアーは「子どもの家」を訪問。
8人。(女性6人、男性2人)

3日前に新しくTHUYさん(11歳)が入所。
両親は故あっていない。近所のおばさんの家に14歳の
姉と住んでいたい。小学校3年生。
まだ「子どもの家」にはなれていないようだ。
早く「子どもの家」に慣れて、しっかりと成長して行って欲しい。

始めにセン委員長の挨拶。ミン・ベトナム事務所長の司会。


子どもたちの歓迎の歌と踊り

●ドゥオック君の歌(涙そうそうなど)


●中学生の女子の歓迎の踊り

新入所のトゥーイちゃんも歓迎会に参加。


昨年9月、テレビ東京の取材の際に入所したりーちゃんは
すっかり「子どもの家」にも慣れ、友達も出来た。
今では「子どもの家」が彼女の「自宅」となっている。

その後、大学生協ツアーの皆さんはミンさんの案内で
「子どもの家」の各施設見学。

午前10時半~午前11時40分まで私の講演。
ストリートチルドレン支援のきっかけ。どのようにして
各種施設を作ったのか? 支援のめざすものは「人間」。
などの話をする。


午後、江戸川区議会議長さんなどのツアーの日程計画。
静岡市ラジオ体操連盟ツアーの最終確認。3月3日午前6時、
フエ王宮前の広場でラジオ体操をする。この数日雨が続いている。
当日が雨の場合の代替措置を考える。「子どもの家」
の子どもたちは毎朝6時に体操をする。雨の場合には
「子どもの家」に行き、子どもたちと渡り廊下でラジオ体操をする
ことにした。

午後3時半、フエ市人民委員会外務部へ。
「越日交流委員会」を開く。ODA支援で建築する縫製工場
の今後の日程、財政、ODA支援縫製工場をめぐる
フエでの諸状況を分析・検討。当面の方針を確認する。

夕食後。午後7時、店長のホンさん、日本語教師の中村さん、
バオミン・ベトナム事務所長と一緒にフエの「秋葉原」と言われる
電気街へ。日本料理店の冷凍庫を買う。

これから多くの日本料理店のお客が予想される。多くの食材、
作り置きの半加工食材などを保存し、いつでも調理できる
準備をしておく必要がある。2万5千円程度。


冷凍庫を買ってフエの「秋葉原電気街」を出ようとした時、
チェー(甘い飲み物)のおばさんがやってきた。
10年前から「在宅支援」をしていたティエン君のお母さん。
事情があってお母さん一人で二人の子どもを育てていた。
お母さんは天秤棒を担いでチェーを売り歩いてその日の
暮らしを立てていた。10年前に私たちが支援をはじめ、
次男の生活の面倒を「在宅」という形で見ていた。
次男のティエン君は19歳。昨年18歳の時に支援を終わった。
現在は徴兵で軍隊に入隊しているとのこと。
暗い街で私を見て「お礼」の挨拶をした。「売り物の
チェーを食べないか?」と誘ってくれる。私は甘いものが
苦手なのでお断りする。お母さんの話でティエン君は
元気に軍隊で生活しているとのことで、一安心。
徴兵でベトナムの軍隊に入隊した人の話を聞くと
軍隊内での「いじめ」「私的制裁」などの暴力がかなり
横行しているようだ。

今日は朝から1日中雨。寒い一日だった。
オートバイで出回ったので体中がびしょぬれとなった。
例年に比べると今年は春が遅いようだ。

投稿者 koyama : 2006年03月01日 22:28

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://koyamamichio.com/mt-tb.cgi/811

このリストは、次のエントリーを参照しています: 全国大学生協連スタディーツアー:

» Joe D. from Joe D.
Be not ashamed of thy virtues; honor's a good brooch to wear in a man's hat at a... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年07月17日 12:30

コメント