« 地球の歩き方講演(2回)・税田さんフエへ帰国・JASS静岡の会来訪 | メイン | 木村百合子さん記念寄宿舎開所式 »

2013年08月18日

JASS静岡の会フエ訪問団

午前6時起床

料理のセンさんが昨日作っておいてくれた
「マカロニスープ」を3分1程食す。

午前7時45分、電動バイクでJASS静岡の会
投宿のホテルへ。

静岡の会の皆さんも昨夜10時過ぎにホテルへ
到着。朝早く静岡を出て、飛行機・バスで
名古屋空港→ホーチミン空港→ダナン空港
→(車)フエと長時間の旅行だった。

午前8時、静岡の会の皆さんと合流し、
車で「子どもの家」へ。

午前8時過ぎ、「子どもの家」で子どもたちの
歓迎会。

初めにセン委員長の歓迎の言葉

続いて子どもたちの歓迎の歌と踊り



日本料理店で研修をして半年経った「ヒエップ君」
ずいぶん明るくなった。


成長したタンさん。いつも明るく子どもたちの
中心にいる。


子どもたちの歓迎の踊り「白鳥」



子どもたち代表の「歌」

『先生の恩は忘れない』
「先生の白髪を見ると昔、私を教えていた頃、
のチョウークを思い出す。先生は私たちの
ために一生懸命、チョークで勉強を教えてくれた。
時々、チョークの白い粉が、先生の頭に降りかり
白髪に見えた。
それから幾星霜。先生はお年を召され、
白髪になられた。先生の白髪を見ると
昔、先生が熱心に私たちをおしえてくれた
頃を思い出し、先生への恩を改めて思い出す」。

静岡の会歓迎会に参加している子どもたち


子どもたちが振り付けをした「みんなで踊ろう」



歓迎会の最後にJASS静岡の会代表の牧田先生
の挨拶

静岡の会から子どもたちへプレゼント


「子どもの家」交流会場には、牧田先生の顕彰碑が
飾られていた。


「子どもの家」にプレゼント贈呈


続いて、「子どもの家」の先生たちへのプレゼント


「子どもの家」での交流を終わり、フエ最大の市場
「ドンバ市場」へ



フエ名物の「メイスン」を買う

バオミンさん宅経営の「アオザイ屋」で
アオザイを作る。


その後、11時半過ぎまで「天安山中腹」にある
中国茶の喫茶店へ行きウーロン茶を飲みながら
暑さを避け、「子どもの家」のことなどを話し合う。


午後1時半、昼食。ベトナム料理。

徒歩で投宿しているホテルへ。

私は宿舎へ戻り、1時間ほど昼寝。


午後5時20分、フエ市人民委員会の
車が迎えに来る。

笠井先生夫妻・巣山先生・バオミンさん
たちと車で合流。

フエ市や共産党幹部の皆さんとの
交流会へ。


午後6時前、フエ市共産党幹部の家で
交流会。

日本の大学へ留学しているベトナム青年を
笠井さん・巣山さんたちが長年支援している。
今日は、その家庭のご両親が笠井さん夫妻・
巣山さんを招待してお礼の祝宴を開いて
くれた。

宴会開催前の休息時間


フエ市共産党委員長・フエ市共産党人事部長(前)
などフエ市の要人との懇談会。


フエ市共産党人事部長(前)の家族の皆さん
の作ってくれた家庭料理を堪能する。



私の大好きなソフトするめ


フエ市共産党人事部長(前)の挨拶。


JASS静岡の会事務局長の笠井先生夫妻から
フエ市共産党人事部長(前)に日本のお土産贈呈


参加者にJASS静岡の会からのお土産



フエ市共産党人事部長からJASS静岡の会へ
お土産の返礼



こうしたやり取りを見ているとJASS静岡の会が
明確な「市民外交」を行っていることがわかる。
外務省など一部の人たちは、外交は「自分たちの
専決」などと思い上がった考えを持っているが、
JASS静岡の会は、民間レベルでの市民外交を
見事に果たしてる。

フエ市共産党委員長・フエ市人民委員会外務部長・
同副委員長なども参加。



フエ市共産党人事部長(前)から日本から参加した
皆さんへ土産贈呈。こうしたやりかたは、外交の
基本の基本。


フエ市共産党前人事部長から」お土産を頂く。

静岡の会の女性陣には、フエ特産の薄いライスペーパー
の贈呈


午後8時過ぎに閉会。

======


地球の歩き方スタディーツアーは、
午前8時半から「子どもの家」で交流。

ミニ運動会を行う。


「子どもの家」スタッフも参加して熱が入る。


ミニ運動会後、子どもたちと一緒に昼食を作る。




午後2時。フエ近郊の「天安山」へ子どもたちと
一緒に行き、ベトナムの伝統的な遊びなどで
交流する。




投稿者 koyama : 2013年08月18日 18:20

コメント