« こうばこの会口演会 | メイン | 京都フェアートレードの皆さんと打ち合わせ »

2006年10月23日

京都国際センター講演会

曇り


「今だから書ける 父母への手紙」(壇 ふみ他35人 
新潮文庫)を読む。家の前の古本屋で200円。
親が著名人の子どもたちから見た素顔の親への手紙。既に
故人となった親への手紙である。非常に興味深いものだった。
手塚治虫の子ども、斉藤茂吉の子(北杜夫)、福田赳夫元総理
の娘、本田宗一郎の息子、小林亜星から父へ、瀬戸内寂聴から
父親へ、高見順へ娘の恭子から、泉ピン子から父親へ、田中角栄
へ息子・京から、南海鶴岡一人監督へ息子から、作家島尾敏雄
へ息子から、女子プロアズアコングから母親へ、岸田国士へ
娘岸田今日子、石井ふく子から母親へ・・・・・・・。

それぞれの子どもたちがそれぞれ違った人生を歩んでいるが、
ほぼ共通して「有名人の父や母に対して、自分は違うという
強烈な自己主張をし、有名人の親に反撥」する人生を送っている
ことだ。自分は自分、親は親。
親の有名なことを利用して生きるということを「潔し」としない、
強い人間性をもっていたことが良く分かる。

これらの子どもたちから比べると、今の二世、三世の政治家たち
がいとも簡単で安直な人生を歩んでいるように思えてならない。
 一昔前の「有名人」の子どもたちは親の作った道を唯々諾々と
して追随することを嫌う根性があったが、安部首相も含めて今の
多くの二世・三世政治家はそうした「自己確立のための自己闘争」
すらしないまま、親の決めた道を安直に歩んでいるように思えて
ならない。
二世・三世議員の多くは、精神的な自己確立をしないまま
政治家になった人が多いように思われる。

午前7時過ぎ、自宅を出て東京駅へ。東京から新幹線で京都へ。
2時間半。車内で上記読書。
京都駅は大勢の人でごった返していた。今日は「時代祭り」があり
夜は「鞍馬の火祭り」があるとのこと。そういえば、東京駅から
大勢の観光客(案内ガイドの小旗を先頭に)が京都行きの
新幹線に乗っていたっけ。

午前11時半、「京滋YOUの会」の藤井さんたちの出迎えを受け、
近くのホテルの喫茶室でサンドイッチの軽食。

午後1時半から午後3時半過ぎまで講演会。
京都府国際センター・「京滋YOUの会」主催の『東南アジア理解講座』
の一環。

京都府国際センターより「京滋YOUの会」へ日ごろの諸活動・
協力に対して「感謝状」の贈呈。

「京滋YOUの会」学生会員の司会で講演会が始まる。

60人ほどの参加の方々が熱心に話を聞いてくれた。


私は、「東南アジア講座」と銘打ているので、簡単な
ベトナム略史を報告。その後、「子どもの家」の様子、
自立に向けての日本語学校、日本料理店、縫製研修工場
などの取り組みについて報告する。


その後、若干の質疑応答。
午後3時半過ぎ終了。

午後4時、近くの喫茶店で参加者と懇談

午後5時半。京都駅前の料理屋で「京滋YOUの会」との
懇親会を行う。

中村代表が乾杯の挨拶。

大学生や若者も多く参加。老若男女で
懇親。

投稿者 koyama : 2006年10月23日 15:28

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://koyamamichio.com/mt-tb.cgi/981

コメント