« 日本語学校卒業試験第2日目 | メイン | フエ・セメント会社社長「子どもの家」視察 »
2006年07月22日
ベトナム事務所員全員会議:ピースボート先遣隊と打ち合わせ
晴天。終日蒸し暑い。
午前7時過ぎ。訪日するメンさんがトンチンカンホテル
(日本料理店)にやってくる。
ラームさん、日本人スタッフと持ち物などの最後の点検を
行う。
●航空券等の確認をする
メンさんは始めての海外旅行である。
たった一人での訪日は私たちが想像する以上に
勇気がいると思う。不安一杯な気持ちで
ホーチミン市へ旅立って行った。今夜午後11時半頃の
ホーチミン市発の飛行機で成田へ行く予定である。
日本へ無事たどり着くよう祈っている。
午前9時。ベトナム事務所員全員会議。
私がフエに戻ってから初めての全員会議。
ベトナム事務所員全員会議はバオミン・ベトナム事務所長の
司会で始まった。
初めに私の方から日本滞在中の活動について報告。
続いて各事務所員の諸活動について報告があった。
(ソン)ガイドクラスの卒業試験のビデオ撮影を行った。
(税田)日本語学校中級5の授業をした。16人。
奨学金のお礼の手紙の翻訳
(石岡)ガイドクラスの卒業試験。
(ハン)毎月20日の月給の用意をした。
里親への手紙を書いた。
(ラーム)メンさんのパスポート・ビザ取得作業
(フーン)ガイドクラス卒業試験
7月26日のガイドクラス卒業試験筆記の準備
7月29日(土)ガイドクラス卒業式の準備
(サン)ガイドクラス卒業試験の試験官
(ミン)同上 7月24日午後、省観光局との打ち合わせ準備
日本料理店のT君の問題
高校受験生5人の結果。
・ハイバーチュン高校合格 2名
・ヤーホイ合格 2名
・失敗 1名
日新電機への就職。TY君、TRUONG君。
ミンと「子どもの家」のタム医師で連れて行く。
●続いて8月・9月のスタディーツアーの日程と分担確認。
・7月27日・28日 ピースボート(40名)
・7月30日~8月4日 地球の歩き方ツアー(Ⅰ)(12名)
・8月4日~8月8日「京滋YOUの会」スタディーツアー(11名)
・8月16日~21日 神奈川県教育委員会スタディーツアー
・8月21日~8月26日 JASSスタディーツアー(11名)
・8月22日~8月27日 地球の歩き方ツアー(Ⅱ)(12名)
・8月23日~8月27日 全国大学生協ツアー(1)(8名)
・8月23日 ウオータービジョンスタディーツアー(10名)
・8月25日 金沢大学医学部スタディーツアー(22名)
・8月29日~9月3日 地球の歩き方ツアー(Ⅲ)
・8月30日~9月3日 全国大学生協ツアー(Ⅱ)
・9月5日~10日 地球の歩き方ツアー(Ⅳ)
・9月6日~10日 全国大学生協ツアー(Ⅲ)
・9月7日~10日 静岡市国際交流協会スタディーツアー
・その他個人訪問者
★16スタディーツアー 165名
●日本語学校ガイドクラス卒業式要綱決定
・日時 2006年7月27日(土)午前9時~
・場所 静岡フエ青年交流会館
・出席者 フエ市越日越交流委員会
フエ省観光局
ベトナム事務所員
日本語学校教師
テレビ局・新聞社
生徒(18名)
ベトナム事務所員全員会議は午前11時半まで続いた。
午前12時半から午後1時半まで昼寝。
午後2時。ピースボートのレオさんが日本料理店へ。
7月27日・28日に第54回ピースボートの皆さん40人が
日本料理店や「子どもの家」を訪問する。
「子どもの家」での活動、日本料理店での食事などについ
て打ち合わせをした。レオさんはピースボートの先遣隊。
ミンさん、ラームさん、大塚さん、税田さん、私で対応。
午後4時。昨日、欠勤した男子スタッフ2名を呼んで
勤務の問題について厳重注意。ラームさん、税田さん同席。
午後5時半子どもたちと夕食。
午後6時、イタリア人とベトナム人(ニューヨーク在住)が来店。
カツどん、天丼、かっぱ巻きを注文。
子どもたちが見事に注文の食事を作る。
●カツどんを上手に作るターオ君
●出来上がった「天丼・カツどん」
●かっぱ巻きを作るトゥオイさん
●出来上がった「かっぱ巻き」と野菜の小鉢
午後8時半、日本人と韓国系アメリカ人が来店。
2週間前に入れた60リットルの生ビールがなくなる。
来客係りのニー、グエットが上手に新しい生ビールに取り替える。
こうして時間はかかるが、子どもたちは日本料理店での様々な
仕事を体験で覚えていく。
午後10時閉店。
閉店後、韓国系アメリカ人は帰宅。
残った日本人の若者(23歳)と日本人(4人)で
様々な話をする。最終的に午前2時まで。
投稿者 koyama : 2006年07月22日 19:11