« 通常業務 | メイン | 多少長い文章を書く »
2014年09月27日
バオミンさんと当面の課題について協議
快晴
午前6時起床。
午前7時朝食。
フエ名物「ブンボー・フエ」(牛肉米麺)
午前8時半、徒歩でベトナム事務所へ。
1週間ぶりにJASSベトナム事務所へ戻り、
一安心のバオミンさん
久し振りにバオミン委員長がベトナム事務所に
戻ったので、多少「緊張気味」のベトナム人スタッフ。
(ハン財政部長は、体調を崩し休み)
その後、ベトナム事務所会議室で「当面の課題」に
ついて、バオミンさんと協議。
大きな課題がいくつかある。
午前11時405分、昼食。
全部食べ切れなかった。
その後、2時間程昼寝。
午後読書「ルイ・ボナパルトのブリュメール18日(初版)」
(カール・マルクス著 平凡社ライブラリー)
ルイ・ボナパルトはナポレオンの甥。帝政を復活。
ブリュメールは、1789年の「フランス革命」後に
キリスト教紀元をやめて「革命暦」を作る。
革命暦の2月で「霧月」。
そのまま訳すと「ルーボナパルトの2月18日」となる。
マルクスの本は、ギリシャ神話からローマ、キリスト教
やヨーロッパの古典文学などの引用が多く、博学すぎて
理解が難しい。私としては結局この本でマルクスは何を
言おうとしているのか、を探っている。
それは、安部政権の歴史的な位置づけにも関連する。
午後6時、日本料理店へ。既に石井君は夕食を摂って
バオミンホテルへ帰宅。
日本料理店のスタッフ3人が仕事。
来客は欧米系2人、日本人1人。
現在は、観光の「OFFシーズン」。
街をお客さんが歩いていない。
店長兼調理中主任のトゥオイさんと
調理のハンさん。二人とも「子どもの家」出身の
子どもたちだが、既に二人とも結婚し、それぞれ一児の
母親になっている。
接客主任のグエットさん。いつも真面目に
仕事をしている。
観光のOFFシーズンはそれほどたくさんの
来客はないが、コツコツと仕事をすることが大事。
午後9時過ぎ最後のお客さんが帰り閉店。
子どもたちがオートバイで帰宅。私は徒歩で
帰宅。
宿舎でギンギンに冷えたビールを「くさや」を
おつまみに飲む。
明日は日曜日。料理のセンさんも休み。
朝7時に朝食を摂らなくてもいい。
今日は少し、ほんの少し多く飲んでも
良いと自分で決めて、冷えたフダビールを
数本飲んだ。
最後は、「福島県二本松市」の「大七酒造」の
「大七生酛(きもと)梅酒」をほんの少々嗜む。
本当に美味しい「梅酒」である。氷を少し入れて
最後の「飲酒仕上げ」に飲むのには、最適。
投稿者 koyama : 2014年09月27日 19:30