« 日本語学校「新教室」設立の件で打ち合わせ | メイン | ナムドン山岳地帯・中秋祭り »
2011年09月10日
地球の歩き方5班講演会:大東文化大学生来訪
曇り時々晴天、夕方大雨
午前7時朝食。赤米のおかゆ、魚の甘辛煮、茹で隠元豆
午前8時、電動バイクで「子どもの家」へ。
「子どもの家」の建物の補修すべき場所を確認。
午前9時半~70分、地球の歩き方5班(13人)へ講演
午前10時50分分から「子どもの家」の歓迎会
セン運営委員長の歓迎の挨拶
フエ芸大油絵科に通っているフック君。
こどもたちの自己紹介ー名前・年齢・学年
歓迎の踊りを披露
地球の歩き方参加者の歌
ピアノ伴奏付き
こどもたちと一緒に踊る
午前11時45分 昼食 ご飯、魚のフライ、野菜サラダ、
野菜スープ。(半分残す。明日、日曜日の朝食とする)
1時間ほど昼寝。気温が急激に下がってきた。雨季にはいりつつある。
外は雨。体がだるい。
午後2時過ぎ、ソン君の乗った大型バスに乗る。
フエ空港へ。今日は大東文化大学学生たち18人の出迎え。
ソン君が自己紹介。フエ市の紹介
午後4時過ぎ、フエ市内のホテルに到着。外は豪雨。
無事、ホテルへ投宿。
大東文化大学の学生さんたち18人は、午後6時から
日本料理店で夕食。日本料理店は貸切とする。
読書「子どもの最貧国・日本ー学力・心身・社会におよぶ諸影響」
(山野 良一著 光文社新書)
午後11時10分。原田先生から電話。
男子学生1名、腹痛。
大事をとって、病院へ行くようにする。ソン君・原田先生に
通訳・案内を頼む。
ハノイ滞在1週間。胃腸などの疲労か?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
鉢呂吉雄経済産業大臣が辞任した。就任から8日目の辞任。
「死の町」発言、「放射能を移すぞ」発言などで。
鉢呂発言は、人間性と知性の問題である。
マスコミも含めて「鉢呂問題」に集中しているが、
見えない所で一番重大な発言をしているのが
民主党前原政調会長である。
武器輸出の見直しと集団的自衛権の見直しを提言している。
米国での講演で、海外派遣の際の自衛隊の武器使用基準を
緩和すべきだという考えを示している。この考えは、
本格的戦争を海外で開始するということを意味する。
武器使用基準の緩和は、一緒に活動する他国部隊が攻撃され
た場合、反撃できるようにすることが狙いである。
これは憲法が禁じる海外での武力行使、集団的自衛権の行使に
当たる。
1991年の湾岸戦争では自衛隊を初めて海外派遣し、
2003年のイラク戦争では派遣する自衛隊に
「正当防衛」「緊急避難」の際の武器使用を認めた。
09年成立の海賊対処法は、他国の船舶も護衛の対象にし、
海賊船への射撃も認めた。
前原氏はまた、武器輸出三原則の見直しも訴えた。
これもまた、集団的自衛権行使に道を開く重要な「国是」の変更だ。
武器に関する外国との共同研究を可能にし、
防衛産業の国際競争力を高める狙いがある。
だが、防衛産業と言えば聞こえはいいが、要は武器製造業だ。
憲法を真っ向から否定する前原発言こそ、マスコミは憲法違反と
厳しく批判すべきである。
好きか嫌いかは別として厳然として憲法9条は存在している。
第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
今、マスコミが追及すべきは、民主党の前原政調会長である。
投稿者 koyama : 2011年09月10日 18:44