« 各種業務:富岡ご夫妻と夕食会 | メイン | 小児針の会の皆さんと夕食懇親会 »

2011年03月17日

東日本大地震救援活動開始

東日本大震災で亡くなられた方に心から哀悼の意を表します。
また、被災された方々にお見舞いを申し上げます。


ベトナムからも日本で被災された方々に心を寄せ、連帯の気持ち
で見守っています。

また、ベトナムの「子どもの家」を支える会ベトナム事務所・
「子どもの家」・日本料理店のこどもたち・関係者は
日本の皆様のご支援で17年間フエで活動することができました。
強い感謝の気持ちをもっています。

以下の寄せ書きは、「子どもの家」のこどもたち・スタッフ、
ベトナム事務所スタッフ、日本料理店スタッフ78名全員の
「がんばれ 日本」の激励署名です。
行方不明者が早期に生還することを祈っています。
また、被災地の再建が早期に行われることを願っています。

私たちはベトナムにいて日本の地震への支援・救援は何も
出来ません。歯がゆい気持ちでいます。
何も出来ませんが、出きることをするしかないので、激励署名と
基金を作り、小額ですが被災者への支援をしたいと願っています。
微々たる活動ですが、何かのお役に立てばと思っています。


「子どもの家」・ベトナム事務所・日本料理店全スタッフが
寄金をしました。ベトナム事務所に救援基金本部を立ち上げました。
今回は、第1回目寄金。
ベトナム事務所スタッフ・日本料理店スタッフ・「子どもの家」
スタッフが3077500ドン(約15000円:ベトナム人労働者の2ヶ月
分の給料相当:日本では20万円~30万円相当)の寄金を行いました。
JASS日本へ送り、赤十字などへの緊急救援資金として
使ってもらえれば幸いです。


=======================

気温15度   湿度90%

とても寒い。例年、気温20度を割ると「湯たんぽ」を入れている。
今年の3月は異常・異常気象だ。

午前7時半朝食。ブンボーフエ
東日本大地震の被災者のことを考えると「温かい」
食事を摂れることに感謝している。

午前10時、ベトナム事務所へ。日本への激励の寄せ書きを書く。
同時に日本の大地震への寄金を募る。

日本の復興への期待を込めて激励署名をする。

日本での直接的な支援が出来ないもどかしさを
激励署名に込めて。

行方不明者の早期の生還を願って

人間の命の大切さをかみ締めて激励署名



おいておいた署名用紙に勝手に署名してしまったリー君の
隣りに署名。


バオミン・JASSベトナム運営委員長の音頭で寄金をする

寄金の金額は自由

「子どもの家」での激励署名。「子どもの家」運営委員長センさん

「子どもの家」のこどもたちも被災者のことなどを考えながら
署名する

「子どもの家」ベトナム人スタッフの寄金

先日、高校の帰りに「倒れ」緊急入院した高校2年生。
心臓の病気だった。2週間ほど入院。退院した。
「子どもの家」で生活している。母親がお礼に来た。


「子どもの家」の東日本大地震への激励署名・寄金の
様子を見ていて、「私も是非、寄金を出したい。ベトナムの
テレビを見て、被災者を助けたいという気持ちを持っていたい」
とのこと。
母親が寄金をする。


午前11時半。昼食。


1時間ほど昼寝。

午後ベトナム事務所へ行く。
日本料理店のこどもたちも給料の中から寄金をする。

寄金の集計をする。

3077500ドン(約15000円)の寄金が集まる。

緊急に日本に送り、適当な団体を通して、被災者への緊急
援助金使ってもらいたい。

ーーーーー
今回の東日本大地震へのベトナム人からの励まし・激励
お悔やみの言葉などがベトナム事務所に届いている。
日本の外務省も大使館も知らないであろうが、
JASSベトナム事務所は日本の大使館代わりになっているの
である。

フエ省知事のカオ氏がお見舞いの言葉を言う。
ユン・フエ市共産党委員長も同様。
フエ市長ヴィン氏よりお見舞いの言葉。
ニエンフエ市外務部長からもお見舞いの言葉があった。

グエン・フエ高校校長から電話で地震へのお見舞いがあった。
フエ医科大学長からお見舞いの手紙があった。

フエ高等師範大学学長より文書でお見舞いがあった。

フエ高等師範学長の手紙

「JASS代表 小山道夫様
 日本で大きな地震があり、その後津波、福島原子力発電所
の問題などが起こり、たくさんの日本人の命が奪われ、
大きな損害を受けたことを聞き、心が痛みます。
JASSのベトナム事務所と小山先生を通して、フエ高等師範大
の教師一同が亡くなった日本人の皆様にお悔やみを申し上げます。

日本人は忍耐強いという評判です。今回の困難を乗り越え
、早く復興し、一層の発展をされることを願っています。

ベトナムと日本、JASSとフエ高等師範大学との友好関係が
一層前進することを祈っています。

フエ高等師範大学学長
HOANG NGOC QUY
(ホアン・ゴック・クイー)

投稿者 koyama : 2011年03月17日 08:53

コメント