« 終日ベトナム事務所の仕事 | メイン | ACA-AQUAの皆さんと懇談 »
2008年11月29日
ベトナム事務所員会議
雨・曇り 終日寒い 気温20度
午前7時朝食 ブンボー。
●初めてデジカメのセルフタイマーを使って見る
午前8時半からベトナム事務所員会議。
私にとっては2ヶ月振りの会議である。
(ミン)しばらく小山先生がいなかった。今日は個人の活動、
当面の日程などを報告して欲しい。
(ソン)「子どもの家」で在宅支援のこどもたちの写真を
撮った。
(美葉)フエ高等師範大学1年・2年の授業。千草先生お別れ会
来週2年生の授業が終わる。現在テストを作っている。
(いぶき)ゴック先生の代わりに授業を行った。
中級は来週水曜日テスト
(千草)先週土曜日 初級テスト 26人が中級へ進級(2人再テスト)
月 フエ高等師範大学 火 観光基礎コース
土 今日は初級・中級のお楽しみ会
(フン)観光基礎コース 12月7日3級の試験を受ける
11月に10日間ほど静岡市の招待で日本へ行き日本語の
研修をして来た。勉強になった。静岡市での経験を今後の
静岡フエ青年交流会館日本語学校に生かして生きたい。
(ハン)里親へのメッセージ翻訳。メッセージにこどもたちの
写真を貼った。来週、里親担当の渡辺さんに送る。
(クアン)手紙の翻訳 ツアーの日程を3つ作った。
(ミン)観光関連はクアンさんに少しずつ覚えてもらう
「子どもの家」関係は現在問題なし 55人。
テト終了後に入所予定のこどもたちは、学校の前期
終了ご苦労様です。の2月中旬に入所させたい。
ボランティア貯金の質問への回答資料つくり
「縫製研修センター」関係。現在 3つ注文あり。
ブラウス5000着(海外輸出3000着、国内2000着)
ジーンズの生地で衣類を作る3000着(韓国より生地)
糸などフエにないので関係者がホーチミン市に買いに行く。
12月24日恒例の「第13回クリスマス会」開催
・全体責任者 ハン・美葉・ソン
・司会 いぶき ハン
バンベー34号作成準備中
地球の歩き方ミニツアー(12月2日~5日まで)
(小山)40日間日本で活動。 14回講演会をした。
静岡大学とフエ高等師範大学・フエ省・フエ市との
協定書調印の下準備をした。11月18日に協定書に
調印し、今後、静岡大とフエ高等師範大学、静岡大と
フエ省・フエ市との様々な交流が進むことになる。
10時過ぎベトナム事務所員会議終了。
ゴック先生は出産もあり、また体調も少し崩しているようで
今日は休暇。
ベトナム事務所で当面の課題について整理、仕事の段取りを
考える
午前11時半昼食。今日はハイ君と私の二人。日本語学校の
先生は今夜行われる「お楽しみ会」のお汁粉作りのため
昼食は日本料理店で。
午後12時半から2時間ほど昼寝。寒い。常に体がだるい。
フエの多くの人も体調を崩している。この15年間の体験から
こうした時は、とにかく寝ることとだ。
読書「永井荷風」。日和下駄を読み終える。
荷風はとにかく銀座や東京の中心となる場所を忌み嫌い、
下町を歩く。根津、団子坂・・・・。根津の隣に「汐見」という
地名がある。文京区立汐見小があった。荷風によれば
昔ここから海が見えたとのこと。上富士という地名もある。
駒込付近。ここからは富士山が見えたと言っている。
大正4年のことである。1915年。
崖についても詳細に書いている。「上野から道灌山・飛鳥山
高地の側面は崖の中でも最も偉大なものであるろう。」と
書いている。数年前、高島平の自宅から中山道を通って
大和町交差点で環七に入り、姥が橋から十条を抜け、
飛鳥山・音無川を通り、道灌山を抜け、上富士を
左に折れ、根津を通って池之端・上野まで歩いたことが
あるが、上野から飛鳥山を崖とは思っていなかった。
荷風は森鴎外の家へ何度も行っている。
「濹東綺譚」(ぼくとうきたん)を読む昭和11年。1936年。
既にアジア・太平洋戦争に突入している。
浅草のはずれ、玉の井駅付近の場末の娼婦「お雪」との
出会い・・。当時のこの種の世界の決まりごとなど細かく
記されている。
関係者にメール送信。
午後5時半、静岡フエ青年交流会館日本語学校へ。
今日は、初級と中級の生徒と先生の「お楽しみ会」。
千草先生の司会で始まる。
先生の紹介
一応、私はこの日本語学校の校長になっているが、私が校長
と知っている生徒はいない。
今夜は日本紹介、お汁粉試食など様々な企画があるが、
私は途中で日本料理店へ。
今夜は「マカロニうどん」
こどもたちはたくさん食べた。
私はフダ生ビールの小グラス6杯飲む。
その後、ベトナム事務所で仕事。
今日の来客2名。
午後9時閉店。帰宅。
フエに戻って毎日雨なのでいい加減気が滅入ってしまう。
投稿者 koyama : 2008年11月29日 09:14