« 京滋YOUの会「縁日」大会 | メイン | 京滋YOUの会帰国:田中さんータンさん結婚披露宴 »
2005年08月06日
京滋YOUの会ナムドン山岳地帯へ カトゥー族との交流
晴天・猛暑。
今朝、フエの大学受験生個々人の点数が大学校門に
掲示された。また、新聞にも発表されたとのこと。
「子どもの家」の受験者4人が30点満点で何点取れたかが
分かった。1週間後に何点以上が合格かが発表される。
①Aさん
●フエ経済大 19点
●フエ科学大 生物科 19.5点 (昨年は16点で合格)
②Bさん
●フエ師範大文学科 10点
③Cさん
●フエ師範大数学科 10点
④Dさん
●フエ師範大数学科 24.5点
まわりの噂ではAさんのフエ科学大は合格の可能性あり、
Dさんのフエ師範大数学科は合格確実とのこと。
ベトナム中部の理科系では、フエ師範大学数学科と
フエ医科大が最難関の大学だそうだ。
文系では、フエ師範大文学科や新しく出来たフエ経済大学
が最難関。
1週間後の合格発表では全員が合格することを祈っている。
午前8時から9時半までメール受信・返信。
午前10時、京滋YOUの会と共にナムドン山岳少数民族
との交流に出かける。京滋YOUの会、小山、ラーム、税田、
原、ソン。
午前11時半過ぎ、ナムドン郡庁舎のある中心部に到着。
今回は京滋YOUの会ツアー案内とは別にJASSとしてナムドン
の小学生60人に奨学金(北垣善男さん寄贈)を贈呈する話を
郡長とした。今回交流するカトゥー族の小学校(100人)の
60%が貧困家庭で通学がままならないとのこと。
今回、60人の子どもたちに通学のための奨学金を贈呈する
計画を郡長と相談した。
京滋YOUの会ツアー参加者と昼食を摂る
更に車で20分ほどの所にカトゥー族の村と集会場がある。
集会場前庭では歓迎の村人が待っていた。
集会場内でカトゥー族の皆さんに支援物資の贈呈を行う。
インスタントラーメン、衣類など
村長さんから記念のはちみつが団長さんに贈られる。
団長さんは立命館大学の4年生。立命館慶祥高校の時、
「子どもの家」へ修学旅行で来訪している。
村人の歓迎の歌と踊り(民族伝統)
村人の歓迎の歌と踊りに応える京滋YOUの会の歌
集会場に集まり、交流をする多くの村人
車座になり集会場で交流する。
カトゥー族の伝統料理・お酒などで交流。
カトゥー族の子どもたちの笑顔は素晴らしかった。
60年前の日本の子どもたちと同じ瞳のように思えた。
資本主義・物質文明に晒されれば晒されるほど、
人間の感性は衰退するものなのだろうか?
カトゥー族の子どもたちの澄んだ瞳を見ると
資本主義文明がもたらす「物の豊かさ」が人間に
どんな結果をもたらすのか、その実例を突きつけられた
ような気がした。毎回のことではあるが、山岳少数民族
の皆さんとの生活や交流の様子を見ていると、
「人間の究極の幸せ」とは何かを深く考えさせられる。
「物の豊かさ」しかとりえのない(今やそれさえも怪しいが・)
国の行き着く先は? などと考えてしまう。
子どもたちの清く澄んだ瞳と我が日本道路公団の
嘘つき内田道雄副総裁の目をつい比較してしまう。
高級な衣服に身を包んだ「たぬきやきつね}「妖怪」の
くすんだ・ずる賢い目つきを思い出す。
村人と京滋YOUの会の記念撮影をする。
その後、村人と一緒に近くの滝に行き、涼しい山岳の
滝で暫時涼をととる。
午後5時、フエ市内へ戻る。
トンチンカンホテルへ戻り、15通のメール受信を読み10通の
返事を出す。
午後7時、フェスティバルレストランで京滋YOUの会との
最後の夕食交流会を行う。ベトナム事務所員も全員参加。
中村巧・京滋YOUの会代表の挨拶
午後10時前、夕食会は終了。
一部ベトナム事務所員はバオミン・ベトナム事務所長の
新スクーターに乗り帰宅か?
今日は朝から夜まで濃厚な日程であった。
例年のことではあるが、8月はたくさんの支援者の方々が
フエを訪れる。私たちはこうした訪問者に誠心誠意の対応
をしたいと思っている。
NHK衛星放送では、8月8日の参議院本会議で郵政法案が
否決される可能性が高いとのこと。
そうすると小泉首相の「八つ当たり・自爆解散」という
政治的自爆テロ、しかも国会を巻き込んだ壮絶な「自爆テロ」を
行う可能性が強いのか?
テロに反対すると豪語していた小泉首相だが、最後は自らが
政治的な自爆テロで自滅するのか? 自民党内のごたごたで
血税を浪費する愚を止めることは出来ないようだ。
小泉首相の親分である森・元失言首相もさすがに
「首相は変人以上だ。おれはさじを投げた」と言わざるを
得ないところに来たようである。
明日は、京滋YOUの会が帰国する。
田中さん・タンさんの結婚披露宴。
投稿者 koyama : 2005年08月06日 08:35
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://koyamamichio.com/mt-tb.cgi/602
このリストは、次のエントリーを参照しています: 京滋YOUの会ナムドン山岳地帯へ カトゥー族との交流:
» Kieran A. from Kieran A.
I improve on misquotation. [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年07月17日 03:10