« フエ医科大副学長と懇談 | メイン | 終日休養 »

2011年03月05日

地球の歩き方3班講演会

気温20度 湿度 85%

朝から昼前まで雨。午後晴れ。

午前7時朝食。精進マカロニスープ

食後「洗濯」。

午前8時半。雨の中カッパを着て電動バイク(大塚さんの
乗っていた)で「子どもの家」へ。

「子どもの家」には、卒業生のフン君がベッドで寝ていた。
以前、お寺に入信したのだが辞めて、レストランのボーイと
なったが、解雇。現在は、レストランボーイコースの勉強に
行っているとのこと。

午前9時半から地球の歩き方3班の皆さんに講演。

「子どもの家」創立の経過。海外支援とは何か?
17年半のフエでの経験から学んだもの。
人生とは?  などを話す。

午前10時40分まで70分間。

その後、「子どもの家」のこどもたちと地球の歩き方3班の
皆さんの交流会


セン「子どもの家」運営委員長の歓迎の挨拶
通訳はハンさん


「子どもの家」の歓迎の踊り


こどもたちの自己紹介


地球の歩き方3班の皆さんの出し物「幸せなら手を叩こう」

午前11時過ぎ、こどもたちとの交流会終了。

案内のハンさんとアンさん。
これから市内のレストランへ。


私は電動バイクで宿舎へ。

昼食は「チャオ・バイン・カイン」(小麦粉の手打ちうどん)

午後12時半からしばらく昼寝。

読書「毒になる親・一生苦しむ子供」。

アメリカのカウンセラーの実体験をまとめている。
養育時の親の育て方・虐待が、大人になった
こどもたちにどのような影響を与えているのか、を
自らの具体的なカンセラー体験を通して描いている。
「子どもの家」のこどもたちのことを色々と考える。
「子どもの家」のこどもたちの「非行」「問題行動」
の裏にある乳幼児期のこどもたちの育てられ方に
ついて深く考えさせられるものあり。

夕方、原田先生と静大入試についての打ち合わせ。

ナムドン山岳地帯に岡山大学の皆さんと行っている
バオミンさんと電話でいくつかの問題を打ち合わせ。

菅内閣はボロボロ状態になっている。
前原外相が外国人から献金をもらったという。
年金の3号例外救済措置を厚生労働省の課長が
通達で実施してしまったとのこと。細川大臣は
何も知らなかったという。民主党の「政治主導」
とはどうなってしまったのか?

フエへ戻ってから一度も「アルコール」を飲んでいない。
というより「飲みたくない」という現状である。
困ったものだ。フエでの一番の楽しみであり、息抜きだった
フダ生ビールを飲みたくない原因は?

投稿者 koyama : 2011年03月05日 08:34

コメント