« 臨時ベトナム事務所員会議 | メイン | フエ市共産党三役と夕食懇談会 »

2011年01月07日

フエ市人民委員会外務部「設立」記念式典

終日雨。午前中豪雨

午前6時起床。

午前7時、朝食。ブンボー。

読書「竜馬が行く(一)」(司馬遼太郎著:文春文庫)

バオミンさんといくつかの件で打ち合わせ

ハンさんと打ち合わせ

原田先生と電話で打ち合わせ

午前11時半昼食。豚肉スープの雑炊。

昼寝。体がだるい。今日は1日中、雨。非常に寒い。

寒暖の差が大きい。

寒いので毛布と薄い掛け布団の中に入り、本を読む。

多数のメール受信。

午後5時、徒歩ベトナム事務所へ。

ベトナム事務所員・大塚さんと一緒にタクシーで
「フエ市人民委員会外務部再建記念式典」会場のホテルへ。

午後6時分。フエ市人民委員会外務部「再発足」記念式典開会。

JASS贈呈の花籠

大塚さん贈呈の花籠

JASSスタッフのテーブル



数年前、ベトナム政府の決定でベトナム全国、全ての「市」の
外務部が全て廃止され、省の外務局が外交関係を管轄する
ことが決まった。
そうして、フエ市人民委員会外務部は廃止された。
フエ市人民委員会は、「フエ市国際交流センター」を作り、
外交の一部を行うという状態だった。

フエ省の外交の実情を見ると人口の30%を占めるフエ市には、
王宮から主な施設があり、事実上の外交の中心はフエ市なの
である。フエ省からフエ市を除くとナムドンなど山岳地帯と
農村ばかりである。

今回、ベトナム政府は全国の市でフエ市だけに特別に「外務部」を
作ることを認めた。

今日は、改めてフエ市人民委員会外務部が全国で唯一
市レベルで再発足する記念の日である。

ホアン外務部副部長(私の教え子)の司会で祝賀会が始まる。
司会者よりフエ市人民委員会に外務部を設立する旨の
ベトナム政府決定書が紹介される。

始めにフエ市人民委員会外務部長ニエン氏の挨拶。


続いてヴィン・フエ市長の挨拶


挨拶の最後は、私。バオミンさんの通訳でフエ市人民委員会
外務部設立の意義と海外NGOとしての必要性。
そして、JASSの17年の活動の経過を述べる。


約100名の参加者。フエ市スタッフ、フエ省スタッフ。
フエ市・フエ市警察関係者・軍隊関係者。
情報収集関係者などが参加。フエ市・フエ省の主な幹部が
全員参加する大きな祝賀会となった。

挨拶が、市長・外務部長・JASS代表の私ということを見ても
フエ市におけるJASSの位置が分かるのである。
この17年間のJASSの様々な努力が結晶したような祝賀会
となった。


挨拶が終わり、乾杯。
その後、フエ市・フエ省の幹部が参加者に挨拶。

フエ市共産党委員長ユン氏。

フエ省共産党副委員長・フエ省知事カオ氏(元フエ市長)

ニエン外務部長

フエ市副市長タン氏


盛り上がるJASSのテーブル

フエ省VCIA(情報)局長と

フエ市人民委員会外務部有志の皆さんの歌


フエ市外務部員のメンさんとJASSスタッフソン君夫妻

メン外務部員は、外務部員としてJASS参加者全員を接待。


カラオケ大会に突入。

ヴィン市長



ユン・フエ市共産党副委員長(元フエ市副市長)

外務部長ニエン氏

原田先生はベトナム語(多少、女性言葉あり。理由不明)で歌う


フエ市共産党人事部長トアンさんは、農村の歌を歌う


JASS以外の外国人招待者は2名のフランス人だけ。

今日のカラオケ大会で一番光り輝いていたのは、
ベトナム事務所スタッフアンさん。歌も衣装もピカ一だった。

踊り・ダンスコーナーへ



午後9時半、閉会。


挨拶に来たベトナム人全員と「一気飲み」をする。
10回以上。とにかく飲みすぎ。

家へ帰ったら意識不明状態。これも「仕事の一つ」である。

フエ市人民委員会外務部設立式典 挨拶文

2011年1月7日
JASS代表 小山道夫


フエ省共産党・フエ省人民委員会
フエ市共産党・フエ市人民委員会そして、ご列席の皆様

私はJASSを代表して「フエ市人民委員会外務部」設立に心からの
お祝いを申し上げます。

私はフエ市に住んで17年半になります。
現在、JASS代表そして「越日交流委員会副委員長」の仕事をしています。
ストリートチルドレン「子どもの家」、障害児医療センター、日本語学校、「縫製研修センター」、フエ高等師範大学日本語学科顧問などの活動を行っています。日本政府と協力して100万ドルのお金を使いナムドン郡などの障害児の手術やリハビリなどを行いました。また、貧しいこどもたちや障害児、日本語教育の普及にも努めています。
こうした活動を通して、ストリートチルドレンなど450人近くのこどもたち
を社会に送り出しました。また、合計6000人の小中高大学生に奨学金を贈呈しました。フエ市と日本の静岡市との友好都市提携、日本の静岡大学とフエ大学・フエ高等師範大学との姉妹校提携の仲介なども行ってきました。日本の企業がフエで仕事が出きるよう招請活動も行ってきました。

こうした活動ができたのは、フエ市人民委員会外務部のお陰です。
フエ市人民委員会外務部は、私たちが問題にぶつかった時、とても丁寧に話を聞いてくれ、具体的な解決への支援を行ってくれました。フエ市人民委員会外務部の支援がなければ、私たちJASSは17年もの間、フエで活動をすることは出来ませんでした。

今回、フエ市人民委員会外務部が設立されることは、私たちのような海外NGOに取っては大変有難く、嬉しいことです。

JASSは2020年までフエ市人民委員会と協力して活動を進めるという契約書にサインをしています。その中心になるのが、フエ市人民委員会外務部です。

フエ市人民委員会外務部設立を機会に、更に日本とベトナムとの友好交流を強め、世界の平和とこどもたちの幸せのために活動を進めて行きたいと決意しています。

改めて、フエ市人民委員会外務部の設立をお祝いいたします。


投稿者 koyama : 2011年01月07日 17:49

コメント