« 「京滋YOUの会」「子どもの家」訪問 | メイン | 「京滋YOUの会」との交流夕食会 »
2008年08月07日
「京滋YOUの会」夏祭り
晴天
午前7時朝食。精進料理そうめん。
午前中、「ハイリーホテル」で仕事。途中1時間ほど
停電。
ボランティア貯金完了報告書作成資料収集等。
読書「昭和特高弾圧史ー5・庶民に対する弾圧」(松浦総三等編)
午前11時半、昼食。
午後12時半から昼寝。この数日、北部の台風の影響で
気温の高低が激しい。一昨日は、少し寒く(30度)、昨日は
暑く(40度)、今日は少し寒い(30数度)。
朝から頭痛と倦怠感が激しい。
午後、「縫製研修センター」報告書作成用の写真を探す。
4000枚程度の中から1枚1枚を調べ、必要な写真を
ピックアップする。神経と目を使う単純作業。
ボランティア貯金報告書作成用の文書を熟読。
(ボランティア貯金発行)
ボランティア貯金完了報告書添付に必要な写真を
やはり4000枚の中から探し出す。
午後4時、「ハイリーホテル」を出て、電動バイクで
「子どもの家」へ。
「子どもの家」では、「京滋YOUの会」が「夏祭り」
の準備真っ最中。「子どもの家」スタッフ、子どもたち
などと協力し、「スーパーボールすくい」「ソースせんべい」
「ダーツ」「ヨーヨーすくい」「輪投げ」そして「お菓子セットコーナー」。
「子どもの家」スタッフの皆さんは「子どもの家」の庭に何本もの
蛍光灯を臨時に設置。マイクなどの音響もセット。
午後5時、子どもたちと少し早めの夕食を摂る。
午後6時、「子どもの家 夏祭り」開会。
●初めに「京滋YOUの会」から「開会の挨拶」。
●子どもたちは首にカードをかける。1箇所のゲームを
終わったら印鑑が押される。
●最初に「繁盛」したのは、ソースせんべいコーナー。
「京滋YOUの会」事務局長のFさんと里子のHさんが担当。
子どもたちは日本の「ブルドックソース」が好きなようだ。
●「よーよーつり」コーナー
●「スーパーボールつりコーナー」
ここでは、一部の男子が「手づかみ」で大量をの
スーパーボールを持っていくとい椿事が発生。
このコーナーは極短時間で景品がなくなってしまった。
●輪投げコーナー
今年は輪投げコーナーにロープを張り、中に入って輪投げ
をするという不届きものを排除。かなり時間がかかり、
子どもたちは輪投げゲームを楽しんでいた。
●ダーツコーナー
●各種の景品をもらい、3ヶ月の夏休みのひと時を
楽しんでいる子どもたち
・姉(高校2年生ーフエ科学大)、妹(コックホック高校)
・「子どもの家」スタッフのAさんと靴作りの研修をしているP君
・山岳少数民族からやってきたH君
・ハノイからやって来たNさん。名前は「ロシア」という名前。
・山岳少数民族からやって来て既に13年。T君。
絵がとてもうまい。
・ごく最近入所
・1997年フジテレビの取材の際は、大人の片腕に
抱かれていたH君。
・5歳で入所したが、今度3年生になる。子どもたちの成長は
早いものである。
・数年前のTBSテレビ「学校へ行こう」の取材中に入所したLさん。
入所当初は「子どもの家」に慣れずに苦労していたが、
今ではすっかり「子どもの家」での生活をエンジョイしている。
・年上のお兄さん
・一番元気の良い女の子たち
・小局様たち(こつぼね)。「子どもの家」の女子は大学に行っている
女子が「お局様」(おつぼねさま)。
写真の女子は将来の「お局」を狙っている「小局」(こつぼね)。
夏祭りの最後は、全員で「マイムマイム」「ジェンカ」を
踊る。
★本日の「メーインイベント」は花火大会
午後8時過ぎ、「京滋YOUの会」夏祭りは終了する。
「京滋YOUの会」の皆さん、「子どもの家」のスタッフ、
ベトナム事務所のスタッフの皆さん、お疲れ様。
子どもたちは夏祭りが終わってもその「余韻」を楽しんでいる
ようだった。
「京滋YOUの会」・ベトナム事務所スタッフは車で帰る。
私は電動バイクで日本料理店へ。
日本料理店では既に「京滋YOUの会」とバオミンさん・
税田さんたちが今日の「夏祭り」についての「深刻」な
反省会を行っていた。「深刻度」にあわせて生ビールの
回数が増えていった。
●「京滋YOUの会」からベトナム事務所へ寄金を頂く。
一つは、「京滋YOUの会」が行ったバザーなどの収益金。
一つは「京滋YOUの会」の若者組織「SAOの会」
の皆さんが大阪のワンワールドフェスティバルなどでフォー
などを売っての収益金である。
「京滋YOUの会」の皆さんに感謝。
●日本料理店の子どもたちにも今日の「夏祭り」の
景品贈呈が行われる。
午後9時過ぎ閉店。
今日は、日本人・欧米系のお客が多く、来客18人。
リー君たちと「ハイリーホテル」へ帰る。
さすがに疲れる。直ぐに横になる。
投稿者 koyama : 2008年08月07日 09:27